memorandum

memorandum

好きなことを生業に

訂正とか

・オートマテキスト等TACWセミナー法改正、訂正

https://bookstore.tac-school.co.jp/err_res/errata/031/waseda/

 

・LEC合格ゾーン等の訂正表

https://www.lec-jp.com/shoshi/info/teisei/book.html

 

・ケータイ司法書士(やVマジック)の法改正、訂正

https://blog.goo.ne.jp/vectormagic/e/830ac46edea1c387141c53019fd3f0a0

 

・リアリスティックテキストの法改正、訂正

https://sihousyosisikenn.jp/shihousyoshishikenn_text_realistic

 

 

模試スケジュール2

伊藤塾ベーシック模試 ※記述添削なし

2023年12月10日or24日

https://www.itojuku.co.jp/shiken/shihoshoshi/kouza/24C14001.html

 

・LEC実力診断模試 記述添削あり

2023年12月23日or24日

https://online.lec-jp.com/disp/CSfLastPackGoodsPage_003.jsp?GOODS_NO=100224874

 

伊藤塾プレ模試 ※記述添削なし

2024年3月17日 

https://www.itojuku.co.jp/shiken/shihoshoshi/kouza/24C15001.htmlhttps://www.itojuku.co.jp/shiken/shihoshoshi/kouza/24C15001.html

 

 

・LEC到達度確認模試 記述添削あり

2024年3月15日〜17日

https://online.lec-jp.com/disp/CSfLastPackGoodsPage_003.jsp?GOODS_NO=100227800

 

伊藤塾全国公開模試(全2回)

2024年5月12日、6月9日

 

https://www.itojuku.co.jp/shiken/shihoshoshi/kouza/24C16001.html

 

模試スケジュール

来年の試験に向けて、模試を受けるというのは想定していましたが、すでに日程が決まっていました(LECとTAC)。

 

以下、全て2024年です(もちろん)。

 

LEC(土日のみ記載)

 

【全国公開模試】

1回目:5/4・5/5

2回目:6/8・6/9

 

【全国スーパー公開模試】

1回目:6/15・6/16

2回目:6/22・6/23

 

TAC(同上)

 

【全国実力Check模試】

3/30・3/31

【全国公開模試】

1回目:5/18・5/19

2回目:6/1・6/2

3回目:6/15・6/16

 

その他、まだ日程は不明だが、伊藤塾のプレ模試・全国公開模試、

LECのXmas模試なるものもあるみたい。日程はわからんが。

R6年司法書士試験に向けて

司法書士筆記試験

例年7月第一日曜日に実施さる

 

ということは、2024年度(令和6年度)の筆記試験日は(おそらく)7月7日になるだろう。

 

現在は、どうすればより確実に試験に合格するのかの資料集めだったり、合格者のブログを見て研究している次第。

 

法律の素地はまったくない(センスもだし、そもそも読解力がない。図示もなかなかできない)ので人並み外れた努力は覚悟しないとな。

 

がんばろう。

英語をもう一度勉強してみる

 大人になったら「あぁもっと勉強しておけばよかった」と思うことがしばしばある。

英語である。

コロナ禍前には海外へ旅をするのが好きで、現地の人たちや自分と同じような旅をしている人たちとのコミュニケーションに英語は共通語として使いこなせた方が絶対に必要だと感じたからだ。「英語は地球語」といっても過言ではない。

 

一度や二度ではない、かなりの国に行ったのに性格が面倒くさがり屋だからなのか、必要性を感じているのは痛感しているのにまともに英語をやり直そうとはしなかった。(巷で評判の良い、英語のやり直しテキストを以前買ってはみたものの、内容は良くても手書き風フォントが自分には受け付けず・・・ということがあった)

 

 

優先順位を自分なりに書き出しているのだが、英語を含んだ「語学」の割合はかなり上位である。その他の語学としては現地では英語が通じないといっても過言ではない「中国語」、フランス映画好きが講じて、大学でも第二外国語だったり、いつかは字幕なしでも理解できるくらいになりたいと考えている「フランス語」(もちろん、英語・中国語も字幕なしで理解したい、今は)、いつかは南米を旅したいので「スペイン語」(スペイン語に関しては、日常会話レベルならくろうしないくらいで構わない)。

 

今は「英語」からどうにかしたい。

 

具体的な計画もけっこう綿密に立てた。

だから、いまはやるかやらないかだ。

 

過去の自分へ

「三日坊主はそろそろよそう」